電子契約サービスリーテックスデジタルとは?機能や特徴を解説
電子契約サービスリーテックスデジタルとは?機能や特徴を解説

リーテックスデジタルのメリット・デメリット、料金プランを比較

リーテックスデジタルは法学者と大手弁護士事務所が監修した電子契約サービスです。

電子契約の真正性を高めつつ、電子債権化しPOファイナンスを利用したい方におすすめの電子契約サービスです。

当記事ではリーテックスデジタルの機能や企業導入事例、他の電子契約サービスと比べた際の導入メリット、デメリットを解説します。

目次

機能概要|事例を含めて紹介

機能概要|事例を含めて紹介
出典:https://le-techs.com/

リーテックスデジタルは電子契約サービスに求められる一般的な機能を網羅した製品です。

紙業務をなくすことによる業務効率化・コスト削減

リーテックスデジタルを利用することで、従来紙面上で実施していた契約業務をオンライン上で完結できます。

オンライン上で契約業務を完結することで、取引先との契約にかかるリードタイムの削減ができます。加えて、紙の文書にかかっていた印紙税や運用コストを削減できるでしょう。

また、リーテックスデジタル上で契約書を管理すれば誤廃棄や災害による契約書の紛失・廃棄リスクを回避できる点も魅力的です。

認証技術によるタイムスタンプ・電子署名の付与

リーテックスデジタルでは、タイムスタンプや電子署名による契約文書への真正性の付与ができます。

時刻認証業務認定事業者である株式会社サイバーリンクスが提供するタイムスタンプを契約文書に付与することができます。また、電子署名法に基づく特定認証業務の認定を取得した電子証明書発行サービス(DIACERT)を利用し電子署名を付与することが出来る点も魅力的です。

堅牢なセキュリティを備えたシステム

リーテックスデジタルはクラウド上で管理しているため、SLAは高い信頼性と堅牢なセキュリティを擁するGCPに準拠しています。またクラウド上のデータはすべて暗号化されているため、データの機密性も担保されているため安心です。

加えて、ユーザのログイン時に都度ワンタイムパスワードを発行する二要素認証を利用できますので第三者によるなりすましを防止できるでしょう。

導入事例|ポイントを押さえて紹介

リーテックスデジタルを導入した金融系のシステムを受託・開発をしているSler企業の事例を紹介します。

この企業では内部での稟議に時間がかかる、取引先に契約書を送付したものの予定日時通りに届いていない、取引先の承認状況がわからないなどの理由で契約業務のリードタイムに課題がありました。

しかし、リーテックスデジタルを導入したことでクラウド上で承認プロセスを完結できる、紛失リスクをゼロにする、取引先の承認状況をタイムリーに把握できるなどのメリットを得て、リードタイムの削減に成功しています。

他にもメーカー、建設工事会社、飲食チェーンなど幅広い業界に導入事例があります。他導入事例が気になる場合は公式HPに事例が掲載されていますのでご参照ください。

電子契約サービス「リーテックスデジタル」を導入するメリット|他企業と比較し確認

電子契約サービス「リーテックスデジタル」を導入するメリット|他企業と比較し確認

他電子契約サービスと比較したときのリーテックスデジタル導入のメリットをご紹介します。

電子債権記録機関との連携による厳格な本人確認

リーテックスデジタルは国の指定機関である電子債権記録機関Tranzax電子債権株式会社と連携し、利用者登録を実施しています。

Tranzax電子債権株式会社は主に金融機関など厳格な本人確認を求められる企業で利用される企業であるため、金融機関と同等レベルの本人性(契約書の真正性)を期待できるでしょう。

また、契約書は電子記録債権データに内部データとして記録されており、記録事項証明書の発行も可能であるため、対外的に契約書の真正性を証明できる点も魅力的です。

反社会的団体の排除などによるガバナンス強化

リーテックスデジタルでは犯罪収益移転防止法に基づく厳格な本人確認を実施しますので、反社会的団体との取引を事前に回避することができます。

また、電子契約時に契約を実施する担当者の本人確認も厳格に実施しますので、企業のコンプライアンス・ガバナンスの強化が期待できるでしょう。

信用情報の強化によるPOファイナンスの利用が可能

リーテックスデジタルで契約した受発注の契約書と合意締結証明書を元にTranzax株式会社のPOファイナンスシステムを利用することによって簡単に銀行からの融資を利用することができます。

POファイナンスとはPurchace Order(受発注)に紐づく受注情報を債権化しその情報を元に資金調達を行うものです。発注企業の信用情報を元に受注企業は融資を受けることができるため、信用が得にくい中小企業向けの融資制度といえます。

他社の電子契約サービスは電子署名法にのみ対応しているのが一般的ですが、リーテックスデジタルは電子記録債権法に準拠した電子契約サービスであるため、契約業務に伴う債権を電子化し新たな決済手段であるPOファイナンスを利用可能な点が大きなメリットです。

電子契約サービス「リーテックスデジタル」を導入するデメリット|他企業と比較し確認

電子契約サービス「リーテックスデジタル」を導入するデメリット|他企業と比較し確認

他電子契約サービスと比較したときのリーテックスデジタル導入のデメリットをご紹介します。

他社と比較すると機能が充実していない

リーデックスデジタルは他電子契約サービスと比較すると使用できる機能が少ないです。リーデックスデジタルの機能の一覧は以下の通りです。

  • 権限管理
  • 部署管理
  • 二要素認証
  • 紙の契約書管理

他電子契約サービスであると上記に加え、テンプレートの作成機能や関連文書を一画面での確認機能、API連携機能が標準でついている場合が多いことを考えると、リーテックスデジタルは機能不足である印象があります。

電子契約を目的とするとプレミアムプランは高額

リーテックスデジタルを電子契約システムとして導入する最大のメリットは契約の電子債権化です。スタンダードPlusの価格プランでは月に5回までの電子債権化しかできないため、電子債権化を目的にリーテックスデジタルを導入する企業にとってはやや少ないのではないでしょうか。

したがって、月に20回まで電子債権化可能なプレミアムの価格プランの利用の検討が必要ですが、月額11万円(税込)と他電子契約サービスと比較して高額である点が気になるポイントでしょう。

料金プラン|他会社との違いを紹介

料金プラン|他会社との違いを紹介

リーテックスデジタルの料金プランは以下の通りです。電子債権化可能数を月間で20件必要とするかどうかで月額7万円の開きがあることがわかります。リーテックスデジタルを導入する場合、電子債権化数がいくつ必要か正確な見積が必要です。

プラン名 スタンダード スタンダードPlus プレミアム
月額料金(税込) 11,000円 33,000円 110,000円
契約書の受発信数 無制限 無制限 無制限
電子債権化可能数 5件 5件 20件
機能 権限管理、部署管理、二要素認証、紙の契約書の管理 スタンダードプランの全機能、ワークフロー スタンダードPlusプランの全機能、IPアドレス制限

リーテックスデジタルと他電子契約サービスの料金プラン比較は以下の通りです。各電子契約サービスの中でも最安価格のプランと比較しています。

リーテックスデジタル NINJA SIGN クラウドサイン 電子印鑑GMOサイン
月額(税込) 11,000円 5,478円 11,000円 9,680円
月間利用可能送信数 無制限 50 無制限 無制限
送信料(税込) 0円 0円 220円 110円

純粋な電子契約サービスを利用したいのであればNINJA SIGNなどの電子契約サービスの月額料金の方が安いです。また、電子契約機能以外のテンプレート作成やAPI連携など機能が充実している電子契約サービスを利用したい場合はクラウドサインや電子印鑑GMOサインがほぼ同じ月額料金で利用できるためおすすめです。

したがって、リーテックスデジタルは電子債権化機能に魅力を感じる企業におすすめの電契約サービスといえます。

電子契約サービスを利用して紙文書をなくそう!

リーテックスの電子契約サービスを利用して紙文書をなくそう!

リーテックスデジタルは契約の真正性を高めつつ、電子債権化しPOファイナンスを利用したい方におすすめの電子契約サービスです。電子債権記録機関との連携による厳格な本人確認やPOファイナンスの利用ができるメリットがあり、実際の企業導入事例でもこの点を魅力に感じている企業が多いようです。

一方で他電子契約サービスと比較すると機能不足感が否めない点や電子債権化機能をフル活用した場合の料金プランが高額であるなどのデメリットがあります。

総合的に判断をしてリーテックスデジタルの導入要否の判断をおすすめします。

公式サイトで詳細を見る

併せて読みたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次