電子印鑑をスマホで作成するには 無料で作成可能なアプリや方法を解説!
電子印鑑をスマホで作成するには 無料で作成可能なアプリや方法を解説!

スマホ上で電子印鑑は作成可能か?無料作成アプリや使い方を解説!

「電子印鑑をスマホで作成する方法とは?」

「無料で作成可能なスマホアプリを知りたい」

と疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。

スマホ上の無料アプリを利用すればスマホ上で簡単に電子印鑑を作成できます。ただし、ExcelやWordなど、一般的に電子印鑑を作成する際にアプリは利用がし辛い点に注意が必要です。Excelなどのほかに専用アプリがありますのでそちらをご利用ください。

当記事では、そもそもなぜ電子印鑑が必要なのか、電子印鑑をスマホで無料作成可能な方法は何があるのか、電子印鑑をスマホで作成する際の注意点までご紹介します。

目次

電子印鑑ってそもそもなぜ必要?

電子印鑑ってそもそもなぜ必要?

電子印鑑は法的には付与が必須ではないものの、商習慣上の理由で付与が求められる場合があります。

契約の成立には不要

民法522条2項の契約自由の原則によって、どのような形式であっても契約は成立します。

第522条  2 契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しない。

つまり、押印や電子印鑑が付与されていることと、契約が成立することは別問題であるのです。したがって、押印が物理的にできない口頭での口約束であっても、契約自体は問題なく成立します。

裁判時の証拠として利用するためにも不要

しかし、口頭などの目に見えない形式で契約を締結してしまうと、のちに争いになった時に証拠としての利用が見込めません。そこで、民事訴訟法228条1項では裁判時の証拠として利用するためには真正性が必要であると記載をしています。

民事訴訟法第228条(文書の成立) 1 文書は、その成立が真正であることを証明しなければならない。

書面契約の場合、本人所有の押印を付与することで、経験則と民事訴訟法228条4項に裏付けされた二段の推定により、真正性を証明できます。

また、電子契約においても、押印の代わりに電子署名を付与することで、電子署名法3条により真正性を証明できるのです。

つまり、電子契約の真正性証明のために電子印鑑の付与は法的に必須ではありません。

法的には求められていないが商習慣上の理由で求められる

では、なぜ電子印鑑を作成する必要があるかというと、例えば以下のような理由から電子印鑑を電子契約に付与することを求められることがあるからです。

  • 電子印鑑が押してあった方が契約書らしい。
  • 電子契約の信頼性が高いように見える。
  • ぱっと見で契約締結されていることがわかる。 など

いずれにしろ、法的な根拠はなく感覚値の話ですが、重要な観点です。なぜなら、現状電子契約は書面契約からの過渡期にあり、電子契約の証拠としての信頼性に懸念がもたれている状況だからです。

相手方の懸念を少しでも払拭できるのであれば、法的には無意味な電子印鑑であっても電子契約に付与する意味はあるのではないでしょうか。

スマホで無料作成する方法

スマホで無料作成する方法

電子印鑑はスマホ上で無料作成が可能です。例えば以下の手段を取ることによりスマホ上で無料作成ができます。

  • 無料方法①:スマホのトリミングで頑張る
  • 無料方法②:スマホ上の無料アプリを利用する
  • 無料方法③:AdobeユーザーならAdobeスキャンを無料利用する

無料方法①:スマホのトリミングで頑張る

iPhoneやandroidなどに標準機能として搭載されているトリミング機能を利用することで、電子印鑑の無料作成は可能です。作成手順は以下の通りです。

  • 印影画像を取得する
  • 印影画像をトリミング・明るさ調整をする。
  • 印影画像の背景を透過させる

印影画像を取得する

白い紙に押印をしたあとに、印影をスマホで撮影してください。この時、いかに鮮明に押印した印影を撮影できるかが、電子印鑑の質を左右しますので、可能な限り明るい場所ではっきりとした印影画像を取得できるように努力ください。

印影画像をトリミング・明るさ調整をする。

取得した画像データに対してトリミングを実施します。スマホ上で「写真」アプリ>編集>傾き補正 を選択し、印影画像のみが画面上に残るように修正するのです。余計な余白がなくなるまで画像を編集します。

また、この時、「調整」を選択すると画像の明るさや濃淡を変更できます。見やすい明るさや濃淡になるように修正ください。

背景を透過させる

修正が完了したら画像を保存します。画像の保存後、Excelなどのアプリ上で画像の透過処理を実施してください。透過処理をすることで、画像上の白色部分を透過させられますので、より電子印鑑らしい見た目にできます。

スマホ上の機能では、透過処理まで難しい場合が多いようですので、より品質の高い電子印鑑を求める場合には他無料のスマホアプリも利用しましょう。

無料方法②:無料アプリを利用する

電子印鑑を作成するためのスマホ上の無料アプリを利用することで、簡単に電子印鑑を作成できます。無料で利用可能なアプリ例として以下があります。

  • 電子印鑑
  • 電子スタンプ・はんこ
  • Photo印鑑+AR / リアルな印影をデータに
  • StampMaster

電子印鑑

スマホで無料利用できる代表的なアプリです。アップストア上の評価も高いことから、無料の電子印鑑アプリを選ぶ際に最初に候補にいれてよいアプリといえるでしょう。アプリ「電子印鑑」は以下の流れで電子印鑑を作成できます。

  1. アプリ起動後、電子印鑑の形やディテールを選択します。丸形、四角型など、印鑑に一般的に求められる要素を自由に設定可能です。
  2. 電子印鑑に付与するテキストを入力します。フォントや文字サイズ、印鑑サイズまで細かく設定が可能です。
  3. 電子印鑑を画像データとして保存後、あらゆる電子文書上に添付が可能になります。

電子スタンプ・はんこ

上述で紹介した無料アプリ「電子印鑑」と同一の供給元です。「電子スタンプ・はんこ」では、「重要」や「社外秘」など、電子印鑑として利用頻度の高いスタンプを画像データとして保存ができます。

自社固有の固有名称がはいった電子印鑑ではなく、ワークフロー時の承認などに利用する定型スタンプが欲しい場合に、活用がおすすめな無料スマホアプリです。電子印鑑だけでなくスタンプが欲しい方におすすめのソフトといえるでしょう。

Photo印鑑+AR / リアルな印影をデータに

電子印鑑の作成時には透過データ処理が課題になりますが、無料アプリ「Photo印鑑+AR」はシステムによって、高性能な透過処理が可能ですので、印影画像を作成した際の背景色の残りが気になりません。

白い紙に押印をして、撮影し、あとはアプリに任せるだけで電子印鑑を作成できる点に大きなメリットをもつ、無料のスマホアプリです。

押印後、可能な限り工数をかけたくない方におすすめのソフトです。

StampMaster

よりシンプルにテキストデータさえ入力すれば、電子印鑑を作成可能な無料スマホアプリです。電子印鑑のディティールにこだわらず、オーソドックスな電子印鑑が欲しい方におすすめの無料スマホアプリです。

無料方法③:AdobeユーザーならAdobeスキャンを無料利用する

Adobeユーザーであれば、無料で利用可能なスマホアプリ「AdobeScan」を利用してみてはいかがでしょうか。

AdobeAcrobatReaderとも自動連係可能ですので、Adobeユーザーであれば「AdobeScan」によって、電子印鑑を作成すると手間が少なく運用できる点がメリットです。使い方はオーソドックスです。以下の流れをとります。

  1. 白い紙に押印をして、印影を撮影する。
  2. 取得した印影画像をトリミングする。
  3. 透過処理をする。

スマホで作成する際のデメリット

スマホで作成する際のデメリット

スマホ上で無料アプリなどを利用することで簡単に電子印鑑を作成できます。しかし一方で、スマホで作成する際のデメリットも一部ありますので理解しておきましょう。

ExcelやWordなどのツールだと作成が困難

電子印鑑を作成する際、一般的にExcelやWordを利用する場合が多いです。実際にインターネット上を検索してもExcelやWordを用いる手法が多数出てきます。

ただ、スマホの場合、タッチ操作ですので、ExcelやWordアプリを利用した電子印鑑作成は不向きです。スマホ上で簡単に電子印鑑を作成したい場合には、上記で紹介したようなアプリをご利用ください。

そもそも電子印鑑に法的な効力はない点に注意

上述したように電子印鑑には法的な効力はありません。もし電子印鑑に法的な効力を持たせるとなると、電子署名に求められる要件を満たした情報をデータに持たせる必要があります。本人情報の付与や電子印鑑を付与した後の非改ざん性などです。

スマホ上で無料利用できるアプリの場合、上述のような法的効力を持たせることが難しいため、法的効力を持たせるのであれば電子印鑑GMOサインなどの電子契約サービスの利用をご検討ください。

電子印鑑を利用するなら電子契約サービスの利用がおすすめ

電子印鑑を利用するなら電子契約サービスの利用がおすすめ

電子印鑑はスマホ上の無料アプリで簡単に作成ができます。しかし、簡単とはいえ電子契約サービスと比較すると工数がかかっているのです。

スマホでも簡単に電子印鑑を利用できる

電子契約サービスの中にはスマホ対応をしているサービスもあり、スマホ上で電子印鑑を作成・利用することができます。

商談中に相手方のオフィスで必要に応じて電子印鑑を作成し、契約を締結できるのは電子契約サービスの強みです。より契約業務を効率化したいのであれば、電子契約サービスの活用がおすすめでしょう。

契約業務そのものを効率化できる

また、電子契約サービスを使用することで以下の業務効率の向上を見込めます。

  • 契約の郵送・署名・押印済み契約の返送効率
  • 契約の保管・検索効率
  • 契約の社内レビュー など

上述のような契約業務を効率化することで、工数低減やコスト削減を実現できるのです。

実際に国内No1導入数を誇る電子印鑑GMOサインが提供するデータによれば、電子契約サービスを導入することで契約業務にかかるコストの75%を削減できるとされています。

75%ものコストを削減できるのであれば、投資に対するリターンとしても十分であると考えることができるのではないでしょうか。

まとめ スマホで電子印鑑を無料利用しよう

まとめ スマホで電子印鑑を無料利用しよう

スマホ上で無料アプリを利用することで、電子印鑑を無料で作成できます。電子契約や電子領収書上に電子印鑑を付与してあることで、各文書の信頼性を確保できるとも考えることができますので、相手方の要望に応じて付与していくようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次