電子帳簿保存法などに準拠!Great Signの紹介

電子契約サービスGreat Sign(グレートサイン)の機能や料金などを徹底解説

電子契約サービス、Great Signは株式会社TREASURYが提供するサービス。

Great Signは煩雑な契約書締結業務をオンライン上で完結できるので、紙やインク、印紙税や契約にかかるコストを削減することができるようになります。

Great Signはお知らせメールからアクセスするだけで電子署名にサインできますので、取引先はGreat Signに加入する必要がなく、導入ハードルが低いのもこれから電子契約を進めていきたい企業様にとって大きなメリットと言えるでしょう。

今回はそんなGreat Signについて詳しく解説していきます。

目次

Great Signサービスの基本機能

電子契約サービス、Great Signは電子契約サービスに求められる基本的な性能をバランスよく揃えており、Free Planも用意されており気軽に試すことができるので、電子契約サービスをこれまで導入してこなかった、企業様でも安心。

また2022年に改正を控えている今、注目の電子帳簿保存法など電子契約にまつわる関連法案にも準拠しており、さらに2023年に消費税インボイス制度までの対応を考えるとGreat Signは有力な選択肢と言えるのではないでしょうか。

電子契約サービス、Great Signの基本機能

Great Signは電子契約、電子取引、文書管理などをオンライン上で完結できるクラウド型電子契約サービス。

Great Signを導入することで、従来の紙契約に必要であった契約にまつわる以下のコストなどを削減できるようになりました。

  • 紙やインク代など契約書の送料や作成にかかるコスト
  • 印刷・郵送手配・押印、ファイリングなどにかかる人件費
  • 取引内容によって、双方に負担になっていた印紙税
  • 書類保管にかかるコスト、及び保管スペースも削減

電子契約なのでペーパーレス化&業務効率化&時間短縮

Great Signで行う電子契約はオンライン上で全て行われるので、ハンコを押すためだけの出社などもなくすことができるでしょう。

もちろん契約にかかる押印による承認も簡略化可能ですのでGreat Signを導入すれば、大幅な時間短縮が可能に。

もちろん契約書の印刷や保管キャビネットなどから探す手間もGreat Signなら不要。

電子証明書やタイムスタンプ機能により強固な本人性の証明が可能

Great Signは万が一の法廷での係争になった場合に有利になる本人性の証明や非改ざん性の証明を行うための機能は備えているのでしょうか?

認証局による電子証明書の発行

電子証明書とはデジタルデータが改ざんされていないかなどを証明する機能のこと。Great Signは国際的な電子商取引認証局監査プログラムWebTrustの認証を受けたサイバートラスト社が発行する電子証明書をを利用しているので安心です。

タイムスタンプ

タイムスタンプとは電子ファイルに付与する、電子的な時刻情報のこと。タイムスタンプが付与されたその時点で、電子ファイルが存在することを証明し、付与した以降に改ざんされていないことを証明する機能でGreat Signはしっかりとタイムスタンプを搭載しています。

堅牢なセキュリティ・バックアップ

電子証明書やタイムスタンプなどのセキュリティやコンプライアンス強化に役立つ機能を備えるGreat Sign。基本的なセキュリティも充実。

書類の保管は暗号化された状態でサーバーに保管、毎回、書類にアクセスするためには認証をクリアしなければアクセスできないようになっています。

書類は全て自動的に複数のサーバーにバックアップされ、地震や津波などの災害にも備えられるように設計されており、万が一にも安心。

AWSの信頼性の高いシステムを利用し通信は全て電子契約に必要とされているSSl/TLSが使用されておりセキュリティ面は万全と言えるでしょう。

電子帳簿保存法に対応済み

Great Signは電子署名法はもちろんe文書法や電子帳簿保存法に準拠。

この中でも電子帳簿保存法は2022年に改正を控え、今注目を集めている法律で企業としては早く対応できる体制にするのがおすすめです。

電子帳簿保存法とは

「真実性の確保」「可視性の確保」を保持することにより電子的保存を有効にすると国税庁が定めた法律。

2022年には更なる改正が予定されており、電子帳簿保存法に対応しているかは電子契約サービスを選ぶ際の大きなポイントの一つに。

料金プランやコスト

やはり電子契約サービスを契約するにあたりコストは気になりますよね。ここではGreat Signの料金プランを詳しく見ていきます。

Great Signの料金プラン

Great Signの料金プランを見ていきましょう。料金プランは3種類用意されていますが、 Great Planは近日リリースとなっています。また電子契約をこれから始める方にもぴったりなFree Planも用意されています。

Free Plan Light Plan Great Plan
月額(税込) 0円 8,580円 10,780円
ユーザー数 1ユーザーまで 無制限 無制限
電子契約(契約締結) 10件まで 無制限 無制限
電子保管 無制限 無制限 無制限
機能 電子署名、タイムスタンプなど基本機能 Free Planの全機能、
カスタマーサポート、紙文書のインポートなど
Light Planの全機能、本人確認機能など

ドキュサイン、クラウドサイン、NINJA SIGN、GMOサインとセコムあんしん電子契約サービスの料金プランを比較!

Great Signとフリープランを除いた主要な電子契約サービスの最安プランを比較してみました。

Great Sign DocuSIgn クラウドサイン NINJA SIGN Lightプラン
月額(税込) 8,580円 $25(約2,800円)/1アカウント 11,000円 5,478円
アカウント数 無制限 無制限 無制限 1アカウント
月間利用可能送信数 無制限 年間100通(追加購入可能) 無制限 50通
送信料(税込) 165円 30円(利用料を100通で計算した場合) 300円 220円(税込)

他の電子契約サービスと比べた時に、Great Signは月額利用料、送信料ともにかなり割安であることがわかります。DocuSign(ドキュサイン)も安いですがアカウント数ごとの契約なので、多くの人が利用するのであればGreat Signがおすすめです。

そして、やはり注目するべきはアカウント数、月間利用可能送信数が無制限であること。これは他の電子契約サービスに比べかなり優れているポイントと言えるでしょう。

Great Signのその他、メリット

Great Signの強みはなんといっても料金の安さと電子帳簿保存法などに対応していることと言えますが、電子契約に必要な機能をバランスよく備えている点も見逃せません。

また紙の契約書のPDF保存が無料できますので、Great Sign導入以前の紙の契約書のPDFを保存しておくのは便利ですので、利用をおすすめします。このPDFデータはただ保存するだけでなく検索性・操作性が高いのも見逃せないポイント。

また取引先が電子契約にサインする際にはGreat Signと契約せずに行えるのも嬉しいところ。どうしても電子契約に慣れない取引先は電子契約をお願いしても、手間や手続きを考えると二の足を踏むところも多いからです。

Great Signなら送られてきたemailからURLをクリックするだけ。かなり簡単です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次